LiSAが歌っているアニソンってなにがおススメなの?
という方に今回はLiSAのおすすめアニソンランキング12位を紹介します!
作品も紹介しているので気になった作品があれば見てみて下さいね
LiSAおすすめアニソン曲ランキング12位
再生ボタンを押すと一部視聴できます!
それでは紹介していきます
1位 シルシ/ソードアートオンライン2期ED曲
©2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOⅡ Project
・18~24話
・7枚目シングル
僕がLiSAの曲で1番好きなのがこのシルシです。
LiSAはロックなイメージがあるとおもうんですけどこのシルシはとてもやさしいバラード曲でSAO2期のマザーズ・ロザリオの雰囲気ととても合っています
24話の流れからのシルシはマジで泣けます
ぜひソードアートオンライン見てない方は見てみて下さい!
・Amazonプライム
・dアニメストア
・U-NEXT
・Hulu
・FODプレミアム
2位 Catch the Moment/劇場版ソードアート・オンライン オーディナル・スケール主題歌
©2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
・11枚目シングル曲
映画の雰囲気と曲がマッチしていて映像と見ると爽快感のありカッコイイ曲というイメージだったんですけど、曲だけで聞くと歌詞がしっかり入ってきてすごくいい曲だと思いました
嫌になった運命を ナイフで切り刻んで
もう一度やり直したら キミに出会えないかも
この歌詞は映画のシーンとすごくマッチしていて、聞くたびに映画を見たくなりますね
3位 Brave Freak Out/クオリディア・コードOP曲
©Speakeasy・マーベラス/クオリディア製作委員会
Brave Freak Outの意味は勇敢な狂っているやつで歌詞からも周りの目なんか関係ない自分が思ったことをやろう!という前向きになれる曲です
特に↓の歌詞はすごく前向きになれますね
僕の確信に間違いなんてないんだよ
ほらbrave freak out 今立ち向かっていけ
自分のやろうとしていることに不安を覚えているかたは聞いてみて下さい
・dアニメストア
・U-NEXT
・Hulu
・FODプレミアム
4位 だってアタシのヒーロー。/僕のヒーローアカデミア2期ED曲
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
Youtubeの再生回数は250万回再生で僕の大好きなアニメヒロアカのED曲です
だってアタシのヒーロー。は信頼している大好きな誰かへ。の大切な人への応援歌です
すごく勇気をもらえる曲で、僕はこの歌詞部分が好きですね
たくさんの失敗談を 愛せなかった自分を
抱きしめたら 最強だ
ヒロアカを見てない方はこの機に見てみて下さい
・dアニメストア
・U-NEXT
・Hulu
5位 crossing field/ソードアートオンライン1期OP曲
(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
・2枚目シングル
・2話~14話
ソードアートオンラインでLiSAさんを知った方も多いのでは?
僕はこの曲から知ったんですけど2枚目シングルとは思えないほど完成された名曲ですよね
ロックでテンションが上がる曲でSAOの世界観と合っていて定期的に聞きたくなります
6位 oath sign/Fate/Zero 1クールOP曲
参照)© Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC
・LiSAの1stシングル曲
僕はFate/zeroはまだ見てないんですけどこの曲はよく聞きますね
Fate/zero面白いってよく聞くんですけど誰も救われない話らしいのでちょっと後回しにしていますね。
このoath singはサビがカッコイイくてLiSAさんの力強い歌声ととてもあっている曲です
・dアニメストア
・U-NEXT
・Hulu
7位 Rally Go Round/ニセコイ:OP曲
©古味直志/集英社・アニプレックス・シャフト・MBS
Rally Go Roundというシングルのテーマは、自分自身の肯定で、歌詞も失敗してもいいじゃんと思わせてくれるような歌詞になっています
ポップなメロディがニセコイの世界観ともあっていて、大好きな1曲です
何かに失敗して元気がでないかたは特に聞いてみて下さい
・dアニメストア
・U-NEXT
・Hulu
8位 ADAMAS/ソードアート・オンラインアリシゼーション3期OP曲
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
Youtubeの再生回数は1か月で170万回再生突破!
現在(2018年12月19)放送中ソードアート・オンラインアリシゼーションのOP曲です
OPはLiSAでEDは藍井エイルという神メンツで作画もめっちゃきれいなのでおすすめのアニメです。
アニメのOPのイントロやキリトとユージオの剣がクロスするところがすごくかっこいいのでアニメ1話みてみてください
9位 Rising Hope/魔法科高校の劣等生OP曲
©2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
Mステは初出演で歌った曲が”Rising Hope”です
魔法科高校の劣等生のOP曲で見た方はサビを聞いたら思い出すと思いますよ
魔法科高校の劣等生は主人公最強アニメの代表作でクオリティーも高いのでぜひ見てない方はみてみてください
孤独なまま時が経ったって
逃げる事覚えたって
新しい今日が来ちゃうけど
このサビの部分の歌詞が僕的に元気をもらえるし、テンションの上がる1曲です
・dアニメストア
・U-NEXT
・Hulu
10位 ASH/Fate/Apocrypha2ndクールOP
参照)©東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC
13枚目シングル曲
Youtubeの再生回数は110万回再生!
この曲を作詞作曲したのは、アーティストのシドです
僕は鋼の錬金術師でシドを知って好きになったのでLiSA×シドは最高すぎです!
11位 No More Time Machine/ソードアートオンライン2期ED曲
©2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOⅡ Project
7枚目シングルに収録されている曲
・15話~17話
2期のED曲なんですけど、3話分しかなくて正直あまりSAOの印象は強くないです
SAOを見たことある人もNo More Time Machine?となる方が多いと思います
No More Time Machineは声はやさしい柔らかい感じだけど、歌詞が力強く前向きになれる曲です
僕はこの歌詞の部分が一番好きすね
あの頃 頬杖ついて 夢見たタイムマシン
戻りたくて 飛ばしたくて
でもそんなのはもう 要らない
ロックなイメージしかないかたはぜひ聞いてみて下さい。
12位 träumerei/幻影ヲ駆ケル太陽OP曲
©sole;viola/Progetto 幻影太陽
Youtubeの再生回数は49万回再生でアニメの認知度が低いので他の曲より再生回数が低いですけど、この曲は隠れた名曲だと思っています
LiSAの力強い歌声と爽快感のあるアップテンポなメロディがすごく合っています
特に、サビの爽快感はたまりません
アニメ見たことない方でもなんか聞いたことがあるなと思う方が多いと思います
テンションを上げたいときにぜひ聞いてみて下さい
以上がランキング12位になります~気に入った曲・作品があればぜひ聞いてみて下さい!